2015年5月30日

気付いてしまった・・・

私…辞書を書き写すのが楽しい。。。


そして1番覚えられる勉強法かも…


だって…1つの単語だけで1日かかってるし(爆)


今日はフランス語の「peine」を1日かけて書いた…そして覚えた。


しかし、まさしくpeine(苦痛)!!!



↓1ページ目



↓2ページ目







↓まだまだ続く3ページ目


↓まだあるよ、4ページ目



↓まだ終わりません、5ページ目

こんな例文あったよ。

Il ne sait pas qu'elle est mariée, c'est bien la peine courir après elle.

「彼はあの子が結婚している子とを知らないのだ。後を追い回すとはご苦労な事だ。」

誰か教えてやれよ、オイッ!!



↓…で、最後です、6ページ目
























これだけPeineを書けば、誰でもPeineが女性名詞って事ぐらいは覚えるでしょう…


最後の方に労を労うようなこんな諺が…









Toute peine mérite salaire.

(諺)どんな苦労も報酬に値する。


ありがとう。この言葉で私の今日1日は救われた。。。




・・・んん?


あれ、まさかの最後はこんなオチ!?

























Ça ne vaut pas la peine.

そんなことする値打ちはないよ。。。



ムキーッ!1日かけて書いたのにっ!



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月29日

単語帳と辞書の書き写し

高校生の時、こんな単語帳に辞書で調べた単語をひたすら書き写していた。
(私が使ってた時は若葉色みたいな表紙だった・・・)


コクヨ タン-25NB 単語帳 A6 スパイラルとじ38枚コクヨ タン-25NB 単語帳 A6 スパイラルとじ38枚

コクヨ
売り上げランキング : 21415

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
もう本当に何冊使ったかわからないくらいこの単語帳を愛用してました。


それをこの間ふと思い出して、ポリグロットの翻訳講座の予習で調べた単語はできるだけ辞書をそのまま書き写しています。





ものすっごい時間もかかるし、何より手が痛い(笑)。


でも、すごい!


辞書ってすごい。


例文もたくさん載ってるし、書き写していると単語のニュアンスも掴めてきたりする事もある。


今まで翻訳する時は必ず辞書はしっかり読んでいたけど、私は「読む」は苦手であまり頭に入ってこないのでどんなに単語を調べても覚えられなかった。


でも、「書く」は得意らしい。やっぱり書けばすごく覚えられる。


書いていると新しい発見もあって楽しい。


今更ながら、結局近道はないんだなと気付いた私です・・・。


ところで今日はどうも午後から雨っぽい・・・。渓谷デートはお預けのようです。。。代わりに科学博物館でやっている大アマゾン展に行こうかのぉ・・・



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月28日

図書館で勉強

仕事が少し落ち着いてきた予感です。


毎年この時期ぐらいから少しずつ仕事が減り、8月は、去年は確か稼働日1日(!!)でした。


去年の夏はまだ実家だったので暇な時は猫と遊んだり夏休みの甥っ子姪っ子と遊んで暇つぶししていましたが、今年も同じぐらい暇だったら東京で1人どう暇をつぶそう…


1ヶ月丸々島根に帰りたい…(来週また帰省するのですが…^^;)


**************************************************************


今日は日比谷公園内にある日比谷図書文化館で1日フランス語の勉強をして、その後ぶらぶらと日比谷公園を散歩して帰ってきました。


私はカフェ勉が苦手なのですが、意識的に外に出ないとすぐ引きこもり生活になってしまうのでどこか良い勉強場所がないかなとずっと考えていました。


ま、やっぱり図書館だよな~と思ったのですが、私の住む区の図書館は駅から遠い。家から歩けない事もないけど暑くなってきたのであまり歩き過ぎたくない。


それで、こちらのサイトを参考に色々図書館を探してみました。


千代田図書館は昔一度行った事があるのですが、その時は人がいっぱいで座れなくて結局勉強できませんでした。


と言う事で、最寄り駅から乗り換えなしで行けて駅から徒歩5分の日比谷図書文化館へ行ってみました。


午前10時開館なので早めに行けば席が確保できると思い、11時頃に着いたらやはり空いていました。その後ジワジワと人が多くなってきましたが、座る場所が多いのでどこかしら空いている印象でした。


ここは地下にレストランもあるし1階にもプロント(カフェ)があってとても便利でした。


11時頃から2時過ぎまで勉強してカフェでサンドイッチとレモンケーキでお腹を満たし、ここでまたちょっぴり読書。


こちらのカフェでもPCを開いて仕事をしたり勉強している人がいましたが、他のカフェ勉とは違って居心地が良い感じだったので私も勉強や仕事できそう。


PCを持ってきてここで仕事をしてもいいかなと思いました。








なかなか1人で暇をつぶせなくて引きこもりになってしまう私ですが、ここはお気に入りの場所になりました!


他にも行ってみたい図書館は北区の中央図書館


先日都電荒川線散歩で飛鳥山公園周辺をぶらぶらした時に、この周辺いいな~と思ったのでこの図書館にも足を運んでみたいのですが、ここはちょっとうちからは遠い…。JR王子駅から歩いて15分だし…。


で写真見ると、なんかちょっと素敵じゃないですか??







ところで、今日日比谷公園に行ってちょっぴりセンチメンタル(笑)な気持ちになりました。


長く付き合っていた元BFで当時は友達(でも私はまだちょっぴり好きだった…)だったアメリカ人Jとブラブラ歩いてどこかわからない公園内のカフェでお茶を飲んだ思い出があったのですが、その公園は日比谷公園でした。


今日公園をブラブラしていてそのカフェを見つけて、あの時の公園が日比谷公園だった事に気付きました。


まぁ、あの時国会議事堂の近くを通ったのは覚えていたので地図見ればすぐわかったのかもしれませんが…


あのカフェは日比谷松本楼でした。懐かしい…。


そしてもう1つ。その後に付き合っていた人がとある仕事で出向していたのが日比谷公園すぐ横の帝国ホテルでした。


なんだかダブルでセンチメンタルな日だったなぁ…


で、明日は今の彼と等々力渓谷デート!会うのは2週間ぶりなので嬉しいな。


このブログらしからぬ(?)ちょっぴり恋愛モードで今日は締めくくりまする。ヘヘ。




体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月12日

これ便利だー!

これなんだかわかります??





グレープフルーツ買ったらおまけで付いてました!


グレープフルーツの皮を簡単に剥くやつです。


100均にオレンジの皮を剥くこんなやつが売っていると前にテレビでやっていて、それを見て、「怠慢だ-。オレンジの皮ぐらい手で剥けー。こんなのいらない、いらない」と内心思っていましたが…


すごい!皮、剥きやすすぎる!↑の言葉を撤回したくないけど、すごい。


でもあえて買ったりはしないかな。。。たとえ100円でも。


グレープフルーツもう1個買って予備にします。ってもうなくなってたらどうしよ…。


ちなみに、アメリカにいた時寮の食堂でしょっちゅうオレンジを食べていたのですが、とにかく剥きにくくて私が編み出した方法は…フォークで刺してチクチクミシン目をつくって剥く方法。ミシン目フェチだから、剥く瞬間がたまらなく好きだった…




体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

現実逃避・・・

なかなか集中できなくて仕事がはかどらない…


いつもよりちょっと納期に余裕があるからか…


英語的にはそんなに難しくないし内容もとても興味深いのだけど、なぜかスイッチが入らない。


で、現実逃避してアニメが見たい病(笑)。


クレヨンしんちゃんとドラえもんの映画が見たいので動画を検索。youtubeでおじゃる丸に癒やされる。銀河鉄道999の最後の2本の映画が見たくて動画を検索…なかったらTSUTAYAに借りに行く…。忍たま乱太郎のしんべえにも癒やされたい…


ずっと甥っ子と一緒に暮らしていたので甥っ子が見てたようなアニメしかわからないけど、アニメいいな。








体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月10日

ポケット辞書

フランス語とドイツ語の辞書が重い&和仏、和独の辞書が使いにくいため、韓国語で愛用しているプログレッシブのポケット辞書のドイツ語版とフランス語版を買いました。




もっと早く買えば良かった!


翻訳の時は大きな辞書できちんと調べるけれど、問題集をやっている時に毎回大きな辞書を開くのが面倒でつい調べる事を怠っていました。


ポケット辞書は思った以上に使いやすいです。


大きな辞書に比べたら細かい所までは調べられないけれど、最低限の訳はわかるし、持ちやすいので調べるのがおっくうではない。


問題集を解く時に手軽に調べられるので良いです。


今、仏語の問題集の2周目をやっているのですが、ボキャブラリーをもっと増やすためにもこの問題集に出てくる単語は最低でも全部覚えて、最終的には何も調べなくてもさらっと問題が解けるくらいまでになりたいなぁ。


…っていうのは、この間ブックオフでこんな本を買ってみたから。中身はアマゾンで中身検索できるから見てみて下さいね!


今度こそ必ずモノにする英語習得プランニングノート今度こそ必ずモノにする英語習得プランニングノート
土屋 雅稔

ベレ出版 2011-07-19
売り上げランキング : 158662

Amazonで詳しく見る by G-Tools


しかし今までこんな本を何冊買っただろう…(遠い目)。懲りずにまた買ってしまいました…


でも今結構フランス語、やる気(笑)。仕事の合間もちょこまか勉強しています。いつまで続くのやら…って感じもしますが(汗)


でも、考えてみたら、アメリカの大学でも、プログレッシブではなかったけれど、英和&和英のポケット辞書を愛用してたな。ペーパーを書く時には大きな辞書を使っていたけれど。


考えてみたら、最近あまり勉強しないスペイン語とイタリア語はプログレッシブのポケット辞書を持っていたのに仏独は持っていなかった。


でもどうしてスペイン語とイタリア語を買ったのだろう…理由が思い出せない…。


さて、仕事に戻りまする…



ポケット プログレッシブ 仏和・和仏辞典ポケット プログレッシブ 仏和・和仏辞典
大賀 正喜

小学館 2006-01
売り上げランキング : 76010

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典ポケットプログレッシブ独和・和独辞典
中山 純

小学館 2000-10
売り上げランキング : 61828

Amazonで詳しく見る by G-Tools



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月9日

都電荒川線に乗ってきた

GW中に友達と都電荒川線に乗ってきました。


http://matome.naver.jp/odai/2140729829994815501



このサイトを参考にしつつ、「東京ウォーキング」という本を片手に色々沿線の駅を降りたりして楽しかったです。



東京ウォーキング お散歩写真が楽しめる33コース (大人の遠足BOOK)


東京ウォーキング お散歩写真が楽しめる33コース (大人の遠足BOOK)

ジェイティビィパブリッシング 2013-02-27
売り上げランキング : 484358

Amazonで詳しく見る by G-Tools

1日乗車券400円で乗り降りし放題です。


広島の路面電車みたいな所もあれば、江ノ電みたいに住宅の間を通って行ったり。


もっと写真撮ってくれば良かった。。。


GW中の割には人が少なめで良かったのですが、平日に行けばもっと写真が撮れるかも…。またリベンジだ…


さて・・・今日から数日は引きこもりです。








体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月8日

イタイ家族…そして素の私もイタかった…

私の家族は誰の影響なのか(たぶん母親?)、家族内での会話がなぜかゴエモン?調、あるいは一休さんのしんえもんさん?調。


ちなみに小さい頃私は自分の父親がしんえもんさんに似ていると思っていた。


父親はいつの頃からか、毎朝仕事に出かける時に、


「行ってきまする」


と言う。


先日私の誕生日に妹と弟から送られてきたメールにはどちらも


「誕生日おめでとうでござる」


とあった。


そして私の返事は


「ありがとうございますでごんす」


イタイ家族です…(笑)。


でも、ほんとにほんとにこれが結構普通で当たり前な家族です。


母親は私がNHKのアニメ「おじゃる丸」に似ていると言っていたので、私にいたっては、「○○でおじゃる」とすら言ってしまう…


でもおじゃる丸かわいいんだー。そしてウィキペディアを見て初めて、おじゃる丸の名字が「坂ノ上」と知った…。プリン好きなのも私と一緒♪♪








そして最近とても感じるのですが、この「ござる」とか「まする」とか「おじゃる」とか使っている自分が一番素の自分のような気がする…。


そしてこのおじゃる丸の性格がとても私に似ている。(物事の本質を見抜く力を持った母親の目はさすがだった…)


自分でも、自分がちょっと変わっているというのはわかっているのですが、私の周りの人達は皆それをわかってくれているのでとても楽ちんです。


去年前の彼と別れて最近別の人とお付き合いを始めたのですが、この彼にもこの言葉が使えるしおじゃる丸の性格丸出しでもOKなので(笑)、とても素の自分でいられて楽ちんです。


忙しい人なので普段はメールのやりとりが多いですが、「おつかれさまでやんす~」とか「おつかれさまでごんす~」とかメールに書いても全然平気。色々使えるのが楽しい(笑)。


そしてとうとうおじゃる丸が中国人化して、「今日は仕事がなかったでおじゃるアルよ」とか普通に言ってしまう…(汗)


会ってる時も、ナントカで「おじゃるよ」と言っても、「ナニソレー!」と多少引き気味な感じだけど…でも笑い飛ばすか普通にスルーして聞いてくれる。


そんな彼は、私の脳みその線がほとんど切れていたのを、誰かがつないでくれたけど全部つなぎ方を間違ってしまいもうどうしようもない状態、という結論に達したそうなので普通に聞いていられるそうです…。


自分でも「イタイ」ってわかっているけど、もうほんと、そっちの方が素の自分過ぎて楽ちん過ぎて、今更カッコつけられない…。本気で前世はおじゃる丸かもしれないとすら思ってしまう…。


私、変ですよね…。自分でも昔からちょっと変だとわかっていました。変わっているともよく言われていました。


だから日本に馴染めなくてアメリカへ行ったんだね、とよく言われましたが、アメリカ人の友人達にすら変わっていると言われてました。


結構ずっと普通に装っていたつもりでも…です。だからたぶん普通を装う事もなくなった今の自分は昔よりももっと変になっているかも…


でもそれでいじめられたりとかもなかったし、そんな私をいいと言ってくれる人に囲まれてきて友達も多かったので、とっても幸せだなぁと思います。


今は素の私、万歳!変わっている自分が結構好きです。普通を装う事がなくなって、だからこそ色々な面で今の自分を生かすこともできているのかな~って思います。


…ってね、最近「とある特徴を持った子供の個性」に関連した内容の仕事をしていたので、自分の事も色々考えていたのです。


やっぱり誰でも「自分らしく、自分を生かして生きていく」って大切な事だな~と思いました。


学校や社会の中にいるとなかなかそれも難しいのかもしれませんが、そういった自分でいられる場所を選び、そういった自分でいられる人に出会う努力をする事は大変だけど大切な事だなというのを、今回の仕事を通して改めて感じました。


…と最後は真面目に終わっちゃいます。



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

カフェ勉は苦手&ミドリのノートLOVE

昨日の仕事が終わって、手持ちの仕事がなくなったので今日は勉強だ~と意気込んでいたらまたまた新たな依頼があり、今晩から仕事。


それまでは勉強しようと思い、近くのドトールへ行きました。


う~ん、前々から思っていたけどやっぱりカフェ勉は苦手。読書ならできるんだけどな。


まず長居する事に抵抗がある。いいのかな~って思っちゃう。スタバとかは長居しやすいらしいけど、でもそれでもソワソワしちゃう。


そして周りが気になる。


今日は保険屋さんらしき営業マンがお客さんらしきおじさんに怒られているのが聞こえてきたり、作詞家兼(?)コーラスの先生らしきおじさんが生徒とおぼしき女性に音楽のうんちくを延々と話しているのが聞こえてきて、なぜかこちらがイライラしたり(笑)。


イヤホンして音楽でも聴きながら勉強すればいいのだけど、普段日本語起こしの仕事で結構な時間イヤホンをしているのであまりしたくない。イヤホンすると集中できそうだけど。


という事で、やはり私はカフェ勉は苦手だなと思った。


でもそうすると家から一歩も出ないで毎日が終わってしまう…。かと言って外に出れば何かしらお金を使ってしまう…。あぁジレンマ。


ところで、先日からフランス語の例文を覚えようとチョロチョロと勉強しているのと並行して、以前1周した「基本フランス語問題集」の2週目を始めました。




写真ではわかりにくいけど、くしゃくしゃな裏紙みたいなものに回答を書いていたんだけど(ズボラ過ぎる…)、ドトールで勉強する時になんか恥ずかしくて(笑)、帰りに文房具屋さんでノートを買いました。


B5(っていうの?普通のノートのサイズ)のノートは使いにくいので、A5のノートを探していたら使いやすそうなミドリのノートを発見。


前からコクヨのCampusはなんだかあまり好きではなくて、最近はB5サイズはホームセンターで買ったアピカのノートを、A5サイズはちょっと高いけどミドリのデネルというシリーズのノートを愛用していました。


ミドリのノートは書きやすくて好きなんです。


デネルのノートは確か600円ぐらいするのですが、表紙がスエード調で色やサイズも数種類あって、かつペンの滑りがいいのですごくリピートしています。紙の色もクリーム色で目にやさしい。ビニールのカバー付きですが、カバーを付けていた方がスエード調の表紙に傷も付かないしカバーにプリントされているマークもおしゃれなので全然OK!





今日買ったノートは黄緑、緑、ピンクの3種類の色がありましたが、緑系2色を買いました。1冊は薄めですが、中綴じ式なので開きやすい。中の紙の色は表紙の色に合わせて同じ系統の色が使われています。1冊180円でした。





わーい!なんだか久々に昔みたいなブログを書いたら楽しいな♪♪


基本フランス語問題集基本フランス語問題集
滝川 好庸

白水社 1981-05
売り上げランキング : 74698

Amazonで詳しく見る by G-Tools


ミドリ WM ノート デネル<A5>横罫 ピンクミドリ WM ノート デネル横罫 ピンク

ミドリ
売り上げランキング : 25480

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ミドリ ノート<A5> カラー 黄緑15147006ミドリ ノート カラー 黄緑15147006

デザインフィル
売り上げランキング : 127594

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月7日

悩み…でも韓国語は…

翻訳の仕事が忙しくなってから、仕事で疲れて勉強をする気力がわかない…


フリーランスになりたての頃は仕事も少なかったので勉強も頑張れたけど、今は仕事で頭も目も疲れてなかなか勉強をする気になれない…


仕事をしている時以外はできるだけ頭を空っぽにしたいとさえ思ってしまう。


勉強できない言い訳でしょうか(涙)


******************************************


youtubeで韓国ドラマ「ロマンスが必要2」の字幕なしの最終話を見ていましたが、半分ぐらいは理解できている。


まあ、一度日本語字幕で見たからというのもあるけど、なんとか書き取りもできそうな気がします(もちろん辞書を引き引き…)。


って前も言ってたような気もする。


時間がかかってもいいので細々と自分のできる範囲で勉強するしかないなと思ったGWでした。





体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2015年5月2日

英語学習の歴史から気付いたこと

一生懸命書いたブログが消えた…(涙)久々の長いブログだったのに。


要点だけ書きます。


自分の英語学習を振り返ってみて、自分に適した勉強法に気付きました。


① 例文を覚える

② 通読をする(辞書なしで読む)

③ 作文をする

④ ①→③の順で学習をし、以上の3つと同時並行的に翻訳の学習を続ける。


こうやって自分の過去の英語学習の歴史を振り返ってみると、翻訳というのは、決して語学学習と同じ位置づけではないなと思いました。


翻訳は別ものです。私は翻訳をしてればそのうち覚えられるかなと思っていましたが、少なくとも私は翻訳の勉強をし続けても覚えられないと思う。


翻訳学習と語学学習は分離すべきと今更気付きました。


という事で、まずは例文を覚える事からはじめます。


どうしてこのような結果が導き出されたかは、また書きます。まぁ、ただ過去を振り返って色々ブレインストーミングだけなんですけど…




体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳