2014年9月28日

ダメだって言う前にやってみなよっ!

ずっと地味な仕事(?)が続いていて引きこもり中です。


今日は午前中にテレビでステーキ特集を見ていた父が、「ステーキが食べたい!」と言いだし、最初は仕事があるから私は行けないと言ったものの、まぁ、父もこれから寂しくなるだろうからと思って付き合う事にしました。


私が上京すると、祖母も老人ホームに預ける事にしたので父は今の広い家に1人暮らしになります。


ずっと仕事人間だったので趣味と言えばテレビでスポーツ観戦ぐらい。最近はことあるごとに何か趣味を探さねばと言っています。


それで「あれは?」「これは?」と提案してあげるのですが、「俺は美術の才能がないから駄目だと思う」とか「旅行は1人の方が気楽でいい」とか「つまらん」とか、とにかくやる前からダメだダメだと言う…。


さすがに私もちょっとキレて、「ダメだって言う前にやってみなよっ!それでダメだったらやめたらいいじゃん!絵だって、やってみたら才能はなくても楽しいかもしれないじゃん!」と声を荒げる…。


でも、これって父に限った事ではなく、友人と一緒にいても本当によく思います。皆、やる前から「ダメ、できない、才能ない」って言い過ぎ!


自分の事を棚に上げるわけではありませんが、私はやりたいと思ったらできる範囲でとりあえず試します。ダメだったらやめてまた次探します。


やりたい事に対してはやる前から「絶対できない」「才能ない」「ダメ」と思った事はないです。「やりたい」と思ったら挑戦してみてから判断するし、時間や金銭的な事情で挑戦できない時はあまり人に言わずに心にしまっておいて、いつか挑戦しようと思うか、そうでなければその興味が薄れるかのどちらかです。


よく周りの人に翻訳できていいね、手に職があっていいねってうらやましがられます。「私もやりたいけど無理だー」って。


「やりたいならやってみればいいじゃん」って思います。なんでやらないの?自信がないならまずは本でも買ってきて勉強してどんなものかと試してみればいいじゃん!って思います。


翻訳だけじゃなくて何でもそうだけど、人の事をうらやましがってる前にやりたかったらやってみたら?って


私もどちらかと言うと慎重な性格なので、何かに飛び込んだりするのは躊躇しますが、それでも自分のできる範囲でやりたいと思った事にはトライするし、本やインターネットで色々と情報集めをしたりしてその事について知ろうとします。


翻訳の仕事も興味を持ち出してから、すぐに「仕事にトライしてみる!」という風にはこの世界に飛び込めなかったけど、本を買ったり通信講座をやったりセミナーに行ったりして、お給料の半分以上をそれにつぎ込んでた事もあったし失敗もいっぱいしました。


翻訳だけでなく、興味があって「やりたい」と思ったらだいたいやってきたので、お金もいっぱい使って全然貯金もできないし失敗もいっぱいしていて続かない事だらけで(笑)恥ずかしいぐらいです。


でも楽しいですよ、色んな事が経験できて。


そう言えば、昔占いで、「あなたは無駄な事が好きすぎる」って言われたことがありました(笑)。自分でもわかっていたので素直に「はい、そうです」と言いました。


もっと効率よくできればと思った事もありましたが、今はあきらめて「やっぱり私は無駄好きなんだ、それなら無駄人生を突き進もう!」なんて思うようになりました!


自分と他の人とは違うので、おおっぴらにキレたりはしませんが(笑)、でもこういう状況に出くわす度に本当に「ダメだって言う前にやってみなよっ!」って思います。


やってみたいんだー、だめだめできない、って言ってるうちは、本当にやりたい事ではないだろうからやめた方がいいかもね!?(辛辣すぎ?)


私の出会って来た人達の中では、やっぱり何かやりたいと思って挑戦している人は、「やりたい!」って言う前にやってるか、「やりたい!」って言ってからの行動が早い気がします。



でも、最近思います。私は好奇心旺盛でやりたい事だらけなので試してみないと気が済まないタイプですが、本当にやりたい事が自分でわからない人が大勢いるんだと思います。人がやってみてちょっといいなと思ったから、程度なのかな。「これ、やりたい!!」って思うものがない人が大半なのかな。「ちょっとやってみたいかな」レベルなのかな。私は「ちょっとやってみたいかな」レベルでもやりますけど…。


父もどちらかと言うと、「やりたいこと」がわからない感じ。


そう言えば「いいなぁ、やりたいことがあって」とか言われる事もたまにあります。


「やりたいこと」が何かわからない、「やりたいこと」がないっていう話もたくさん聞きますが、でもまずは模索してみるしかないと思います。


私も常に「やりたいこと」があるわけではなかったし、自分の「やりたいこと」が何かわからなかった時期もあったけど、模索する事はやめませんでした。(たぶん模索好きなんだと思う…)


…という風な事を今日の親子の会話で感じました。父よ、声を荒げてすまぬ(笑)。


今ちょうどやってる仕事が「趣味」に関する事で、何かに熱中している人って本当にキラキラしているなって思います。私は前の職場の同僚にその「キラキラ」感を見て素敵だなって思いました。本当に、目が、漫画のように「キラキラ」してるんですよ!


私は、「やりたいこと」がない事がダメだとは思わないです。そういう時期もあると思います。それが長い間続くこともあると思います。でも、だからって諦めて何もしないで人をうらやんでいるだけの人はこれから先も人をうらやんでモンモンとしてれば?って思います。「やりたいこと」がなくてもがいてもがいて模索している人はたくさんいると思うし、そういう人は心から応援したいです。


父にも色々と模索しながらそういうものを見つけて欲しいし、たくさんの人が、少しでもやりたいと思った事にチャレンジしてそういうものを見つけられたらって思います!




体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2014年9月26日

スカイプレッスンは向いてなかった…

旅行から帰ってきて翻訳と日本語お越しの仕事がまた続いています。気がついたら今年が終わっていそうで怖い…。仕事以外にもいっぱいやる事があるのに…


ところで夏前ぐらいまで中国語とフランス語のスカイプレッスンをしていたのですがやめてしまいました。


先生方はとても良くてレッスンも楽しかったのですが、スカイプレッスン自体が私には向いていなかったみたいです。


話すのは楽しかったのですが、どちらかと言うと、じっとしていられなくて、小さい画面の中に収まっていなきゃいけないと思うとなんだか窮屈に感じてしまいました。1時間は結構辛かったです。


Ipod touchでスカイプをしていたのでそのせいかなと思いましたが、カナダにいる友人とPCでスカイプしていた時も窮屈で仕方なかったのを思い出しました。


私、スカイプ自体があまり好きではないみたいです。


先日は韓国語レッスンでしたが、やっぱり対面だとノビノビできて良いです。


なんだかスカイプの枠の中で「動けないよー」ってもがいている自分がいて(笑)。本当はノビノビしたかったのに。でも枠は自分の認識の中にしか存在しなくて、本当はスカイプの画面からはみ出ても別に大した事ではないのに、はみ出したらいけないって思い過ぎてた自分に気がつきました。


それでふと思った事があって、去年から夏にかけて仕事以外で色々とあってとても窮屈な思いをしてたのですが、思えば自分の中に枠みたいなものを作っていてそこから出られなくなってたなぁと。


あの時は気づかなかったのですが、実は「ノビノビしたい!」と思ってたんでしょうね、私…。もうアメリカから帰ってきて10数年経っていて忘れちゃっていましたが、やっぱりアメリカにいる時は開放的でノビノビしてたなぁ…(遠い目)。


基本的にはアメリカ的な開放感が私にはちょうど良いみたいです。ちなみに、カナダはアメリカより開放的な感じがして、そこまでいくとあまり居心地が良くなかったです。


あ、でも私はアメリカの中でも保守的なマサチューセッツ州にいたので、カリフォルニアとかにいるとまた違ったのかもしれません。マサチューセッツの保守的さが私にとっては1番良いバランスだったのかもしれない。結構日本的な部分も感じられて、当時はアメリカって自由の国って言うけど結構日本と変わらない所あるじゃーん!と思っていました。あれはマサチュー特有のものだったのかもしれない。


今日はアメリカ留学時代からの大親友とラインで昔の事を色々話していたので、仕事の合間にこんな事を思い出していた次第です。


あ、もともとはスカイプの話でしたね…。話が飛んじゃった…。


さて、仕事に戻ります。


体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

2014年9月12日

旅行から帰ってきました&今後の事

ヨーロッパ旅行から帰ってきました。


今回はスペイン(バルセロナ、マドリッド)、イタリア(ローマ)、ギリシャ(アテネ、エーゲ海)に行ってきました。


本当に贅沢な旅でした。


一緒に行った友人もフリーランスです。やっぱりフリーランスだからこそ、10日間も仕事を休んであちこちを旅行するなんて事ができるのだなと実感し、2人で「私達、恵まれてるね」と自分達の境遇に感謝しながら旅をしました。


ローマは今回2回目でしたが、なんと!自分で思っていた以上にイタリア語がわかるようになっていてびっくりでした。


スペインでは頑張ってスペイン語を話そうと挑戦しましたが、どちらかと言うとイタリア語が先に出てきて、「あれ、これイタリア語だっけ?」と思っている間に口に出すチャンスを逃したりという事が多かったです。


旅の思い出はまた少しずつブログに書いていけたらと思います。


旅の間中は色々な事を考えました。


と言うのも、旅の前に家族環境の変化や自分の仕事や収入に対する気持ちの変化等があり、来年から自分の周りの環境も思い切って変えてみようと思っていたからです。


5年だったか6年だったか、もう忘れてしまいましたが、そのくらい前、フリーランスになりたいという気持ちがありながらもOLを続けてモンモンとしていた頃。ある日突然、ほぼ無計画のままフリーランスになる事を決めました。


運良くすぐに仕事が見つかり今に至ります。


無計画だったため、収入の目処などは全然考えておらず、ひとまず実家のある島根県にUターンしました。


基本的に、あまり先の事まで計画する事が苦手なので島根に帰ってその後どうするかをほとんど考えていませんでした。


フリーランスの翻訳者になって、それまでの(会社員時代の)収入に戻るまでに3年は見ておいた方がいいというのをどこかで読んで、とりあえず島根に3年はいようと思っていたぐらいでした。


結局3年後、本当にOL時代の収入に達する事ができました。


その後2年間、稼いだお金は今回のように旅をしたり好きなものを買ったり等々、実家にいる特権をフルに使わせてもらいました。


今年に入ってから、今までのような引きこもって仕事に集中する生活からもっと外に出て新しい事をしたい、人ともっと接したいという気持ちが強くなり、もう1度、チャンスの多い東京に出てそこで一人暮らしをしたいと思うようになりました。


そうするには色々と決断しなければいけない事がありましたが、来年の春までに再上京して新しい生活を始める事に決めました。


今回の旅は節目のように感じていて、この旅が終わったらいよいよ本格的に先の事を考えていかなきゃなと思っていました。


来年の1月中には部屋を決めて、2月中には引っ越しをしたいと思っています。


その前に今年中にもう少し収入を増やせる目処(新しい仕事とか)を付けておきたいので、外国語の勉強は少し脇に置く形になりそうですが、細々と続けて行こうとは思っています。


ブログも更新内容が勉強と言うよりも仕事の内容に偏ってしまうかもしれませんが、私的には昔のように「こんな勉強したよー」とか「こんな成果が出たよー」とかそんなブログを続けていきたいと思っています。


昔のブログを読むと一生懸命勉強していた自分が初々しく感じて、最近手抜きだな~と反省してしまい、頻繁にブログを更新するモチベーションも下がり気味でした。


当分は勉強にエネルギーを注ぐ余力がないかもしれませんが、ブログ自体はやめる気は全くないのでこれからもよろしくお願いします!


では、これから仕事ですので!


久々にインタビューではなく資料に使われる論文の翻訳です。やっぱりインタビューよりも論理的な文章の翻訳の方が大変だけどやりがいがあります。


頑張りまする~。



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳